2020-12-12

デザイン墓石の形の決め方について

デザイン墓石の形について

最近増えてきているデザイン墓石。漠然とデザイン墓石がいいなと思いながらもどんな形がそもそも自分は好みか分からない。そんな方は多くいるかと思います。今回はデザイン墓石についてお話していきます。筒木石材ではまず今までに建てさせていただいたデザイン墓石の写真を見ながらお話をすすめていきます。はじめは「デザインの希望」というのがそもそも分からないという方が多いですがいろいろなデザイン墓を見ていただくと大まかな方向性が見えてきます。方向性の種類についていくつかご紹介します。

1墓石に使用する石のカラー

石が分からなくても石の色の好みはそれぞれにあるかと思います。墓石に使用する石の多くはグレイ系の石が多いですが白色であったり赤、ピンク、黒、緑などたくさんの石種があります。色によって値段も変わりますが「石色」は方向を決める1つです。デザイン墓石の場合単純にグレイよりか少しカラフルな方が比較的多いように思います。

2墓石のデザインの形

単純に言えば「角」がいいか「丸」がいいか。そういった墓石の形についてです。角であればシャープなイメージになり丸であれば柔らかな印象を感じます。デザイン墓石の形を設計する際に最初にお聞きするところです。

3墓石の高さ

当然ではありますがお墓は「1基」だけでなく他のお墓がたくさんあります。デザイン墓石は基本的に墓石そのものの高さが低いものが多いです。昔ながらのお墓が縦長であればデザイン墓石は横長のイメージ。ですが墓所によっては両横のお墓がとても高い場合もあります。その時は墓石の高さお考慮しながらお墓のデザインを決めていきます。

4納骨の仕方

愛知県ではお墓の納骨の仕方は骨壺からだしてお骨をそのまま納骨しますが東北・関東・関西・九州などはお骨は壺ごと納めることが多いと思います。お骨をそのまま納骨か骨壺かでは当然「骨穴」の大きさも変わりますし「納骨スペース」の広さも変わります。どちらを選ぶかでデザインの方向性の一部が決まってきます。

5墓石に刻む文字

お墓のメインとも言える1番上の部分の石。棹石と呼ばれる石に何を刻むのか。南無阿弥陀佛と刻むのか何か一文字で「和」「絆」「愛」など好きな文字、または文章など刻む場合。様々です。それによって「文字」と「石のサイズ」のバランスをとる必要があります。お墓に刻む文字は墓石のデザインの方向を決める上で1つの基準になります。以上の様に一言にデザイン墓石をと言ってもパッと一瞬で決まる訳ではなくいろいろな要素が集まりその接点を見つけて完成していきます。筒木石材では1つずつお施主様の好みの紐を解き理想のお墓作りを目指しています。あなたのサポート是非お任せください。

筒木社長

筒木社長

具体的な墓石の相談から「こんな事聞いてもいいのかな?」と思うようなお墓の悩みまで、どんな内容でも大丈夫です!

まずは私にお聞かせください。

お問い合わせは0120-148-125までお願い致します

前後の記事

お問い合わせ・ご相談